高島市ボランティア・福祉学習センターブログ

「ボランティアのつどい2014」を開催します!

2014年11月17日

 11月29日(土)午前10時から、今津東コミュニティーセンターにて「ボランティアのつどい2014」を開催します。

 午前の部は、「子どもの貧困」をテーマに「NPO法人 山科醍醐こどものひろば」理事長の村井琢哉(むらいたくや)さんのおはなしをお聴きします。

日本の子どもの6人に1人が、”貧困”にある現代。家庭環境や経済状況によって、子どもの学習進度に差がでたり、また社会参加の機会が奪われたりする現状があります。
山科醍醐こどものひろばでは、家庭の事情で夜をひとりで過ごす子どもの支援や、放課後の学習サポート、多様な体験活動など、子どもが決して「ひとりぼっち」にならない温かなまちづくりを地域のボランティアや寄付者の協力を得て進められています。村井さんのお話から、地域の子どもたちが様々な人とかかわり、自分らしく成長できるまちづくりのために、私たちができることは何かを考えます。


午後の部では、以下の通り5つの分科会を実施します。

①「交通・移動の困りごとを考えよう!」~活動している人・利用している人の声を聴く~
「買い物難民」など外出が不便な方や地域の問題を考えます。
事例報告者:川添 宏司さん(シルバー人材センター)、さわやか助け合い鴨川平(STK)さん 

②「電気がついていない家が気になって…」~地域でわたしたちができること~
要介護になっても住み慣れた地域で暮らし続けるために地域社会ができることとは?
コーディネーター:熊谷智香子さん(高島市社協 きらり新旭主任ケアマネ)
事例報告者:古川富子さん(今津町浜分)、貫井亜紀さん(NPO法人元気な仲間)   

③「あったらいいな、子どもの居場所」~ひとりぼっちにならないあたたかなまちづくりをめざして~
午前の講演に引き続き、子どもの学習支援や居場所づくりなどを話しましょう。
コーディネーター:日野 貴博さん(滋賀県社協/ 学習支援団体 Atlas 代表)
事例報告者:岩本 典章さん(今津町松陽台)、梅村 頼子さん(安曇川町藤江区)、多胡 重孝さん(高島市少年センター・あすくる高島)

④「知ってほしい!発達障がいのこと」
コーディネーター:岩本 真知子さん(特別支援教育士)
事例報告者:北村 梨恵さん(わくわくサラダ 代表)、森江 さん(南部健康いきいき応援センター)

⑤ボランティアコーディネーション力を高めよう~リーダー向け分科会~
講師:永井 美佳さん(大阪ボランティア協会 事務局次長)


参加費は無料です。
皆様のご参加を、お待ちしています!
お申込みは「ボランティアのつどい2014」事務局 高島市社会福祉協議会 電話番号(36)8220 までご連絡いただくか、高島市社会福祉協議会事業所,または各公民館に設置されているチラシにてお申込みください!





Posted by こらぼん at 18:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。