実習3日目(はじめまして!)

こらぼん

2010年11月05日 14:03

はじめまして!
私は龍谷大学社会学部3回生の山内菜美子といいます。
11月1日から約1ヵ月間、高島市社協の実習生としてたくさんのことを学び、少しでも高島市の活性化に貢献できるよう、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思っています♪

今日11月4日は、新町で行われたふれあい生き生きサロンに参加させていただきました!
私はサロンに参加すること自体初めてだったので、少し緊張しましたが、感想を一言で言うと、「とにかく楽しかった」です★
今日は高島学園の子どもたちが、半月かけて考えたプログラムを用意して来てくれました。
プログラムの内容は、紙芝居、かるた、ビンゴ、そしてアドリブでじゃんけん大会もしてくれました!!
私も参加者として、かるたなど参加させてもらったのですが、すごく懐かしく、また、普段接することのないお年寄りの方や、子どもたちと楽しい時間を過ごすことができ、なんだかほっこりしました(*^_^*)

「実習生がサロンに参加してどうなるの?」と思った方もいるかもしれませんが、サロンを楽しむだけでなく、福祉の視点からたくさん学ぶことがありました!!
私は自分の住む地域の人と接する機会といえば、すれ違った時にあいさつをするくらいです。でも、サロンに参加すると、多くの人と交流でき、同じ地域で暮らす人とのつながりができます!最近は無縁社会という言葉をよく耳にしますが、サロンに参加してみるなど、自分から縁を作っていくことも大切だなと感じた1日でした。

実習期間、できるだけ更新していきたいと思います。ブログを見てくださった方は、気軽にコメントを書き込んでくださると嬉しいです(^v^)



関連記事