高島市ボランティア・福祉学習センターブログ

みんな畑でアートしよっ!2010

2010年11月05日

みんな畑でアートしよっ!2010
みんな畑でアートしよっ!2010


芸術の秋!食欲の秋!今年も「みんな畑でアートしよっ!」をします
障害のある人もない人も、子供もおとなも、みんなで、一緒にアートをとおして、
交流し、楽しい、おいしい、おもしろい一日にしたいと思います

地域の竹を使って、楽器や小さな作品や大きな作品を作ります。
思い思いの作品を作れば、だれもが主役です!

最後にみんなで竹の楽器で合奏をしたいと思います
どんな音楽が生まれるかな。

羊や馬も散歩するのんびりした農園で、
誰もが気軽にアートを楽しめる一日にしたいと思っています


みんなで遊びに来てくださいね


日時 11月6日(土)
10時~16時 小雨決行
(雨天の場合は中止します。お問い合わせください)

場所:楽農舎なごみbの里観光農園とその周辺
滋賀県高島市安曇川町下古賀2579
なごみの里HP
http://homepage2.nifty.com/rakuno-shya/index.htm

電話:090-1150-3659

参加費:無料

プログラム
10:00~ 竹パンつくり(100円)
       竹で楽器やいろいろモノつくり(いつでも参加できるよ)
       竹灯りの展示と竹灯りつくり
11:00~ 絵本の読み聞かせ
12:00~ 卵かけご飯(限定50食)200円
13:00~ ワークショップ 竹で楽器を作ろう
       焼き芋とお茶でほっこり50円
15:00~ 音楽タイム
16:00~ 終了


昨年度の様子です↓
http://rakunoshyasu.shiga-saku.net/d2009-11-22.html
http://homepage2.nifty.com/rakuno-shya/hatakedeart.htm



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
☆報告☆ 『ボランティアのつどい2013』開催しました!
「市居みかさん絵本原画展」開催について
KOSEI 輝く芸術祭 2010
災害ボランティアリーダー養成塾を開催します
みんな畑でアートしよっ!2010
病院ボランティア活動を学ぶ会
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ☆報告☆ 『ボランティアのつどい2013』開催しました! (2014-01-08 14:05)
 湖西総合在宅サービスセンターほろん「タイ式ヨガ教室」開催のお知らせ (2013-11-18 10:36)
 21世紀を担う子どもたちのために 滋賀大会 開催のご案内 (2011-11-22 18:27)
 「2011 地域福祉活動フォーラムinしが」が開催されます! (2011-11-02 16:11)
 「市居みかさん絵本原画展」開催について (2011-07-19 14:45)
 福島・飯舘村からの声 ~酪農家・長谷川健一さんをお迎えして (2011-07-12 18:27)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。